top of page

女性ホルモンについて

こんにちは。

本日は女性ホルモンについてお話いたします。

女性の体と心の健康に深くかかわってくる女性ホルモンは日頃の肌の調子や体調に深く影響していきます。

そのため、ホルモンリズムを味方につけることで、美しさと健康を手に入れることができます。

女性ホルモンは2つのホルモンリズムからできています。

1つ目はエストロゲン(卵胞ホルモン)です。

このホルモンは女性らしさを作るためのホルモンで、卵巣に作用し、卵子を育てるホルモンです。

また自律神経、感情、骨、皮膚、筋肉などの働きにも関係するホルモンでもあります。

このエストロゲンが作用することにより、善玉コレステロールが増え、悪玉コレステロールが減少していくため、中性脂肪を減らしやすくしてくれます。

2つ目はプロゲステロン(黄体ホルモン)

妊娠に関係するホルモンで子宮の内膜を受精卵が着床しやすいように整え、妊娠した後も妊娠を継続させる働きを持っています。妊娠をしなければ月経となり、子宮内を掃除してくれます。

次に月経周期についてです。

1~7日 月経期

8~14日 エストロゲンが分泌

15~21日 排卵日

22~28日 プロゲステロンが分泌

8日~21日はエストロゲンの分泌により減量しやすい時期となります。さらに15日以降の排卵日を境に体温が上昇し、精神も安定するためより減量しやすくなります。

22日~28日はプロゲステロンが分泌され、妊娠の準備が始まるため、体調が崩れやすく、体重が落ちにくい時期となります。

この月経周期を理解することで体重が落ちやすい時期、落ちにくい時期とコントロールしやすくなると思います。

ホルモンバランスが乱れやすい、22日~28日はイソフラボン、ビタミンE、ビタミンB6などを積極的に摂るようにしていき、ホルモンバランスを整え、美しい肌、つやのある髪、女性らしいスタイルを手に入れましょう!

イソフラボン・・納豆、豆腐などの大豆食品

ビタミンE・・アーモンド、アボカドなど

ビタミンB6・・マグロの赤身、牛レバーなど

ぜひ参考にしてみてください!


特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
まだタグはありません。
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page